トピックス– category –
-
新しい健康づくりコミュニティー!リリ・オリナス(rere:Orinace)グランドオープン!
小浜市健康管理センター4階[健康づくり・介護予防エリア]の指定管理事業者として、当法人が指定を受けました。愛称「リリ・オリナス」(小浜市健康管理センター[健康づくり・介護予防エリア] リリ・オリナス (coubic.com))として、令和5年12月1日にグラン... -
第50回日本臨床バイオメカニクス学術大会報告
第50回日本臨床バイオメカニクス学術大会において、物理学博士 月僧博和 所長が率いる、医療法人三愛会 小浜バイオメカニクス研究所の研究員 嶋田圭祐ら(小浜バイオメカニクス研究所 | 人を対象とした生体力学による研究 (obama-labo.com))が、「大腿骨... -
Instagramアカウント開設のお知らせ
この度、リリ・フィジオグループのInstagramアカウントを開設しました。Instagramでは、スタッフの日常や求人情報など、様々な情報を発信していきます。ぜひフォローよろしくお願いいたします。 アカウント名:rerephysiogroupURL:https://www.instagram.... -
インソールマニュアル -姿勢と歩行を快適にする運動連鎖アプローチ- 第2版 令和4年3月1日出版
2012年3月に「簡単!効率的につくれる新型インソール 第1版」を出版し、早10年が経ちました。3年前に改訂版の話があったのですが、もう少し学術的内容を加えた書籍にしようということで、リリ・フィジオG(医療法人三愛会や株式会社ふらむはぁとリハビ... -
DX(Digital Transformation)の加速化
令和4年度(第6期)は、DX元年と位置付け、これまでから少しずつ取り組んできた業務のデジタル化をアクセル全開で加速します。これまでに勤怠管理システムと給与システムのデジタル化と連動化や新たな医療及び介護保険請求システムとどこでも入力タブレ... -
中山クリニック婦人科外来が毎週火木金土に。
中山クリニック婦人科外来の診察日 令和4年4月より、高橋良樹先生の外来は、毎週木金土曜日に診療いたします。 木曜日【午後】 14:00~18:00 金曜日【午前】 9:00~12:00 / 【午後】 14:00~18:00 土曜日【午前】 9:00~12:00 河野久美子先生の外来... -
小浜バイオメカニクス研究所
リリ・フィジオグループは、2021年4月に物理学博士 月僧博和先生をお迎えし、小浜バイオメカニクス研究所を開設しました。いよいよ本年2月より、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による有限要素法を用いた骨の生体力学的研究をスタートします。 -
地域壱番館として責任を果たす
リリ・フィジオグループは、医療法人三愛会と株式会社ふらむはぁとリハビリねっとの2法人で構成されています。医療・介護・福祉の公的保険事業と健康づくりや地域おこしなどの専門職の強みを活かした保険適用外事業に分けて運営しています。地域壱番館と... -
リリ・フィジオグループHPを公開しました。
リリ・フィジオグループは、主に医療法人三愛会と株式会社ふらむはぁとリハビリねっとの2法人で構成されています。当グループは、社員数が200名を超え、22事業種・39事業に膨らみました。サービスをご利用いただく地域の皆様や所属社員に当グループの全体...
1